めっきり涼しくなってきて、そろそろ韓国でおいしいものが食べたくて、行ってまいりましたー。
 おそらく2年ぶりとなるソウルですが、街中に中国人があふれており、
 どこへ行っても中国語で話しかけられる始末・・・
 昔は日本語だったのになぁ~なんて思いつつ、負けずに頑張ってきました!
今回の宿泊は『T MARK HOTEL』です。明洞から10分くらいかかっちゃうので、
 たくさん買い物してホテルに荷物を置きに行ったりしたい方には、お薦めできないかもしれません。。。
 でも、お部屋は広いし、全室バスタブ付きだし、ソウル駅や明洞、南大門へのシャトルバスがあるので、
 そんなに不便はありませんでした。
 
韓国を訪れる外国人観光客向けのセールで、ショッピングの割引やプレゼントがもらえたりします。
 私はdoota! の前のインフォメーションセンターでかわいいポーチを3つもいただきました♪

今回は、本当に、食べて・買い物して、食べて・買い物しての繰り返しでした。
 食べたのはこちら!
まず、最初の食事は何にしましょう?!と友人と相談した結果、
 時間もランチタイムを過ぎていたので並んでいないだろうということで、神仙ソルロンタンに行きました!
 ランチタイムを外したんですけど、結果、並びました。
 やはり人気のようです。。。

2日目の朝食は、コラーゲン・カルシウムたっぷりで美容に良いと言われている
 プゴクッ(干しタラのスープ)の有名店『眞プゴクッ』にて朝食をいただきます。
 観光客と地元の人と半分半分くらいでしょうか?
 並んでますが、回転が早いのでそんなに待ちませんよ♪

 
 
そして、昼食は私が一番食べたかった タッカンマリ(鳥一匹鍋)です。
 私が好きなのは『陳玉華タッカンマリ』
 いつも行列してますが、今回はさらに、いつもより多かった(;’∀’)
 でも、やっぱりおいしいですねぇ♪♪

 
 
夕食は、お昼を食べ過ぎたので、鍋焼きビビンバにしました。
 タッカルビのお店『ユガネ』です。 本当はタッカルビも食べたかったのですが、お腹が無理でした・・。

そして最後は、友人のリクエストにお答えして、『土俗村』にて参鶏湯です!
 5、6年ぶりぐらいに行きました。
 久しぶりに食べてみると、美味しかった~
 昔はそんなに美味しいと思わなかったのになぁ・・・ 
 不思議なものですね。

 
今回、大韓航空を利用しましたが、A’REXを利用される方はソウル駅でチェックインが出来るようになってます。
 出発時刻の3時間前までチェックイン可能とのこと。
 ソウルに行ったら、帰りは荷物が多くなりますよね。
 大きい荷物無しで空港へいけるなんて、うれしいですよね♪
ソウル駅の地下1階、A’REXのチケット売り場と同じところにチェックインカウンターがあるので、皆様もどうぞご利用ください。

韓国へ行くなら、極寒のソウルより、今ぐらいの季節の方おすすめです♪
神戸本社 SA









